世界を言葉で繋いだら

毎日にイラストを添えて

ケガしてないです

 腕組み、ついついしてしまう私が最近している変形腕組み。

f:id:sena_kureha:20190715194847p:plain

 これ多分、腕の圧迫止血のポーズだ。右手で左の二の腕を掴んで、左手は平行するように下にして右の肘を持つ。 もちろん普通に組むときもあるけれど、このポーズが増えてきたみたい。イラストの構図どうしようかなーって、腕組みしてるのでも描こうかなと組んでみたら。なんだか、しっくりこない。あれ?ってしているうちに、圧迫止血していることに気づきました。この腕組みしている人は、他にもいるんだろうか。

 それとブログで書いてほしいことがあれば、募集します。

 ノウハウみたいなことが書けたら、と思って始めたけれど。どんなことが知りたいのか、あれば聞いてみたいのです。オススメのマンガ知りたい、読書できないから読むにはどうしたらいい。なんて話題でも。

 お待ちしております。

ツインおだんご

 

sena-kureha.hatenablog.com

  読書会、来週なので宣伝しておきます。読書会のときは、そろそろ梅雨明けするんじゃないかな。

f:id:sena_kureha:20190714195347p:plain

 髪の量が多いから、左右に分ければ上げられるのでは?と。今日ちょっと試しました。上げられるけど、動き回ると解けますね。私が不器用だからなんでしょうが、世のアップスタイルの人はどうしているんだ。

 大人しく、おさげで留めておきます。

魔法陣

f:id:sena_kureha:20190713223842p:plain

 突然描きたくなった、厨二病いや、魔法陣というか魔法使い。神話の中では北欧神話が好きな私の家には、ルーン文字の歴史や文法などの本もあります。イラストのルーンは、私の名前が書いてあるだけで。なんの効果もないものになっています。

 漢字と少し似ていて、文字1つ1つに意味があります。「太陽」、「水」なんて意味の分かりやすいものもあれば「野生の牛」という。当時、遊牧民族の生活をしていたんだなーと感じるものもあります。

 ちなみにルーン文字は、別名フサルクとも呼ばれます。アルファベットのことを「エービーシー」、平仮名を「いろは」と呼ぶように。最初の文字を6文字、F、U、TH、A、R、Kからきています。THって2文字がありますが、ルーン文字が使われていた頃は文字が全部で24文字で(22文字の地域などもあります)、アルファベットに置き換えると2つの文字を兼ねて使われているものもあります。英語にもthを使う単語は多いので、当時は一文字で表現していたのかもですね。

 ルーンは北欧だけでなく、アングロサクソンでも使われていました。アングロサクソンというのは、今のイングランドのことです。11世紀になると、使われなくなりますが。アングロサクソンルーンは33文字あるというのが、面白いです。

青い花

f:id:sena_kureha:20190712225223p:plain

 デルフィニウム、可愛いしキレイな色ですよね。見かけて、ちょっと欲しくなりましたが。すぐに花弁が落ちる花なので、迷ってしまいました。

 青い花って種類が少なくて、でも魅力的で。私が青好きなせいかな。

着込ませたくて、夏

f:id:sena_kureha:20190711220204p:plain

 季節と逆行していることは、百も承知ですが。私がたくさん重ね着するのが好きなので、描くときも自然と上着を着ていることが多いです。ジャケットにストール、耳にアクセサリーをぽいっ。うん、色塗りが大変だからしばらくは軽装なイラストかもしれないですね。

 

sena-kureha.hatenablog.com

  読書会やります。興味のある方はぜひ、私と井戸端会議しましょう。……井戸端会議って死語?

菫の髪

f:id:sena_kureha:20190710220744p:plain

 季節がら軽装備ばかり描いていると、手袋つけたくなります。しょっぱいものの後には、甘いものの法則。

 ちょっと前に流行ったグラデーションカラー。もし私がやるなら、ヴァイオレットか深紅のような色かな。何思っていたら、イラストの髪も菫のような色合いに。地毛がもったいないから、って友達はじめ美容師さんにも言われるから。カラー未体験なのです。

暗くしたいんだけど

 昨日お休みしたので、机の上にちょこっとお土産がありました。月曜休んだから、置いてあるだろうなとは思っていました。少しぼんやりとしながら過ごした1日でした。

f:id:sena_kureha:20190709221234p:plain

 影の部分を補色(反対色とも言います)で塗りましたが、黄色が入ると途端に濁るな。絵具で影を塗るときも、暗い部分は青で調節します。

 私、今はファンデーションを使っていないんです。というのも黄色が入っていると、時間とともに顔がくすんでいくから。同じような理屈があるのかな。

 

sena-kureha.hatenablog.com

 読書会やりますので、ご参加お待ちしています。