世界を言葉で繋いだら

毎日にイラストを添えて

服も冬休み

f:id:sena_kureha:20181229172556p:plain

 もふもふを描きたくなって、ファーコートを着ているお兄ちゃんを。

 

 私のクローゼットは服が少なく、断捨離する必要はないので。代わりに洗えるものは洗濯し、アイロンをかけていました。クローゼットにある服は30着くらい。それと、カットソーやストールなど吊るさなくていいものを合わせると、40着が私の管理する服です。

 減らせないこともないですが、仕事とお出かけで服を分けたいので。最小にできる数はこれくらいですね。レースやオーガンジー素材のスカートは、引っ掛けると一巻の終わり。おっちょこちょいでなければ、気に入った服で出かけるのに支障ないのでしょうが。私は自信がないので。順調にお掃除、片付けできています。

言葉に花をさかせる人になりたい

f:id:sena_kureha:20181227173814p:plain

 古典や漢文には、とても苦労しましたが現代文は勉強しなくてもなんとかなっていました。新しい言葉や、外来語のようなものは多少覚える必要もありますが。読書をしていると、それなりに頭に入ってきます。現代文の中でも一番困らなかったのが、レポートや読書感想文。学校が指定した本は大抵つまらない作品が多いですが、読めないこともなく。感想を熱量はないものの、後味といいますか。書けないこともないなと、こなしていました。

 学校の指定する推薦図書というのは、大人が読んでほしい本というのが透けて見え。これでは普段、読書をしない人が手にとって。あまつさえ感想を書くとなれば、本そのものが嫌いになるのは仕方ないなと思うものばかりでした。文書から、情報を得るというのは技術なので。それを教えるのが現代文の役割りでもありますが。その文書に感想は抱けませんよね。強いて言うなら、分かりやすいか否か。

 

 「明日から冬休みです。カゼを引かないようにして、新学期を元気に迎えましょう」

 例えば、こんな文章のかかれたものが学校から保護者への書類として届いたら。それは子どもたちが元気に過ごせるように、うがい手洗いを気をつけよう。と親は考えるかと思います。それとも家にいるから、昼ご飯を手抜きできない、とかでしょうか。受け取ったのが小学生のあなたなら、明日から家でゴロゴロできることを実感する紙切れです。冬休みの宿題イヤだなー、なんて思うこともあるでしょうが、感想としてはそんなものです。

 もしこれが、小説や物語の読み始めた頃に出てきたら、どうでしょう。きっと学校の友達と帰り道、何かあって事件(物語)が起こるのか。家で家族や、もし帰省すれば、その先で何か冒険が起こるのか。もしくはフラグというわけではありませんが、カゼを引いてしまい、一人で留守番をして。映画のホームアローンではないですが、何かあるのかなと伏線として読むと思います。

 同じ文字、言葉の羅列ですが、どんな媒体かシチュエーションなのかで受け取り方が違います。文章を読むには、慣れや練習が必要です。会社の分厚い資料から、必要なところを上手く抜粋できるのは目が慣れている必要があると私は思います。

 なので、できるなら読書は面倒くさい、つまんないという瞬間を減らしたい。それには、情報を読み解くだけではなくて。楽しくてドキドキして、ワクワクするものだと、読書の良いイメージと体験が必要です。なのに仕方なくとはいえ本を読む機会に、道徳的なものや、名作かもしれないけれど読み解くのが難しいものを用意するのはおかしいですよね。さらに言えば、デジタルネイティブな今の学生は、長文を読み、そこから情報を得るのはアラサーな私より優れている可能性もあります。ネット検索をしていけば、ほしい情報は見つけられ。それを複数照らし合わせれば、なかなかの整合性です。

 なら読書の役割は何なのかといえば、「行間を読み解く」という言葉に表されている、「書かれていないことを見つける」ことです。

 

 「あさって、旅行に行くんだけど。どっちが可愛いと思う?」

 さて、この一文から何を考えますか?

 話しているのは、恐らく女性ですね。彼女はあさって、旅行に行きます。その際に着ていく、もしくは持っていく服の相談を受けています。この文章ないし物語の視点である主人公とは、仲が良さそうです。そして服の相談をしているということは、旅行に行くのは彼女だけではなく、可愛いと思ってほしい相手、パートナーも一緒の旅行という可能性を感じます。

 この文章には「あさって旅行に行く」「服を迷っている」情報しかないですよね。他にも何か行間を読み解くことができれば、見つけられるかもしれません。

 

 私は言葉遣いがいいわけでもなく、語彙もそれこそ漢検を受けているでもなく、活字中毒のようにたくさんの文字で覆われたいと思うこともなく。たまに、本を読みたいなという程度です。それでも言葉を考えるのは好きで、ですからイラストに合わせて楽しかったことを書いています。

  そんな私が好きなことに「タイトルをつける」というものがあります。ブログのタイトル、描いたイラストのタイトルなどは、どうようかな……と悩むこともありますが、楽しい作業の1つです。小論文や読書感想文のタイトルなんかは、学生時代よく先生に褒められていました。今思えば、文章の方はどうだったのかな。

 短く上手く、タイトルをつけられることもあれば。上手くまとまらなくて、散文のようなときもあります。本を要約することとは、また別です。要約は、どうでしょう。うまいと言われたことはないのですが。オタクゆえ、相手の好みが分かれば、食いつきそうな部分を中心にあらすじを話します。

 まだまだ上手ではないけれど、私の言った言葉が。色鮮やかで、それこそ花がさくような言葉を使うことができたらと願わずにはいられません。丁寧に言葉を選んで、相手のためのオートクチュールにしたいのです。

明日から眠い朝を過ごす

 今日で私は仕事納め。というかお仕事、辞めてきました。

 3か月しかいませんでしたけど、いままで会社になかったマニュアルをしっかり作ってきました。後任の方はまだ決まっていないみたいですけど、出来ることはしてきたので大丈夫でしょう。

f:id:sena_kureha:20181226204306p:plain

 もちろん言わないことがいいことも。見なかったことにしたほうが良いことも。会社の中だけじゃなく、家族や友達など親しい人の間にもあります。でもね、どうしてもダメなことってあるんです。

 幸い、辞めるという話をしても驚きはするものの。怒る友達はいません。怒ると言っても、心配してくれないというわけではなく。よく耳にする、3年は経験を積む、すぐに辞めてどうするの。確かに一理ある部分もありますが。電車が遅れないか、早く帰れるか、会社に行くまでに寄り道したくなる。毎朝そんなことを考えながら、でも中途半端にまじめなので。始業時間には仕事ができるような、電車が混雑して遅れても間に合うように電車に乗って向かっていました。

 仕事を探すのは体力面というより。気持ちの面でとても疲れることが多いです。何度も仕事を変えているので、自分に合わない求人が分かるようになったので。時間はそれほどかかっていないんじゃないかと思います。今まで転職したことがなかったり。私もですが、なかなか良さそうな仕事が見つけられなくて、求人サイトを見てばかり。そんな人に安易に言うなと言われそうですが、絶対にあなたに合う仕事があります。

 もしかしたら会社に所属しない働き方かもしれません。私は人の前に立って話したり、目立つことが苦手です。誰かのために調べ物や予約の電話を入れるのは、慣れたものです。なので事務やサポートのような仕事がいいのかな、と探していましたが。先日「事務向いてないんじゃない」と言われ、すごく驚きました。

 よく身近な人に自分のことを聞くと言い、なんて聞きますが。本当なんですね。なので、やりたくないことを決め。それ以外で面白そうな仕事を探すことにしました。

 絶賛、お仕事募集中なので。くれは、こんな仕事どうかな?今、人を探してる。そんな方は教えてください。

瀬名くれはにマシュマロを投げる | マシュマロ

 匿名で送ることができるので。アドバイスお願いします。

チョット良いな、と思った服

 よび方が分からないお洋服、ふたたび。なんだろう、ドッキングワンピースとは違うんだろうか。

f:id:sena_kureha:20181225221535p:plain

 2枚重なっているように見えますが、実際は繋がっています。これ、頭からすっぽり着ればいいのかな。巻いてある布のボタンを外さないと、着られないような気もします。手に取れば構造が分かるかな。

 こういう作りのものって、160未満の私は買うのを足踏みします。

歌うと楽しい讃美歌

 例年のごとく、今年も教会に行ってきました。讃美歌は、基本の和音でゴスペルのような派手さはありませんが。クラッシック音楽が好きなら、ぜひ教会に足を運んで歌ってほしいです。

 特別礼拝なんて呼び方もしますが、大きなイベントのとき。普段、足を運ばない人達も来るので。牧師さんも、分かりやすい話をしてくれます。私の行く教会はプロテスタントなので牧師さん。カトリックでは、神父さんと呼ばれます。

 

 いつもは一人で行くのですが、アフタヌーンティーを一緒に行ってくれる友達に声をかけ、一緒に行ってきました。せっかくなので、クッキーを焼いて持っていきました。味見したので、美味しいはず。

f:id:sena_kureha:20181224211332p:plain

 

爬虫類はそれなりに

f:id:sena_kureha:20181223192821p:plain

 ニホントガケを見かけました。それなりの大きさでなければ、爬虫類だいちょーぶ。カメレオンとイグアナはいけました。コーンスネークくらいまでなら、蛇も大丈夫。まだ大きいのには出会っていないです。

 苦手な方も多いと思うのですが、幼体のニホントガケはしっぽが青色がかっていて。背中に向かって黄色のグラデーションになっています。大人になると青は消えて、赤茶っぽくなります。

 色合いが好きなので、擬人化してみました。蛇やトガケなどは、インドに蛇の神様ナーガがいるせいか。ちょっとアラビアンな格好をしているものが多いですね。下半身が蛇みたいな、ジンなどもいるせいでしょうか。ジンは一般的にいうと、魔法のランプから出てくるランプの精ですね。

 

 以前、部屋にカナヘビかヤモリが入ってきてしまって。一生懸命さがして、部屋から出してことがあります。トカゲなどの生き物は飼育するのが、結構たいへんです。床に敷くもの、湿度と温度。餌も生きているもののほうが良いと言われています。今はもしかしたら、もっと簡単に育てられるのかもしれませんが。きちんと知識と世話ができないなら、飼うべきじゃないなと思う私は。ベランダにハーブを植えて満足しています。もちろん料理やフレックスハーブティーにしていますよ。

 今月も100PV有り難うございます。