世界を言葉で繋いだら

毎日にイラストを添えて

おさげ

f:id:sena_kureha:20190902225922p:plain

 肩甲骨が隠れる長さの私の髪。首元で一本縛りをしていますが、バサバサするのが嫌で三つ編みしています。イラストのような赤毛のアンスタイルにしたいけど、結んだあと解すなど少し手を加えないとお洒落さんにならないのかな。なんて思って、手を出していません。

 赤毛のアンスタイルにした三つ編みを、交差させるようにネジって留め。飾りのついたピンを指す、くらいはしますが。雑誌やネットに載っているアレンジって、下地としてアイロンやワックスを付けている気がするんですよね。あんなキレイに毛束ができないって。

 切ろうか伸ばそうか、迷うところです。

てれ顔のお兄さん

f:id:sena_kureha:20190901224956p:plain

 不意打ちには、誰しも弱いものです。年齢に関係なく、褒められたりしてタジタジになっていると可愛いですよね。

 女性の使う可愛くは、意味が大きいと言われますが。そうかな、と感じます。小さくて守りたくなるものに使う、というのが一般的な定義でしょうが。仕草や使っている言葉など、動作や表情や感情の変化にまで「可愛い」が使えるので、対象の定義としては曖昧になります。

 い、で終わる言葉ですし。名詞を修飾するので、形容詞なんでしょうが。なんというか、今の使われ方としては物ではなく。そう自分が思ったものに使っていますよね。

 例えば本来の使い方では、「可愛い靴」=子供や人形用などの「小さな靴」という意味になりますが。皆さんが耳にしたら、色合いやデザインが相手にとって可愛い要素があるのかな。と考えると思うのです。

 言葉は慣用例、つまり、その人がどんな使い方をしてきたかの蓄積で。最初に思い浮かべる意味合いが変わります。夏目漱石が可愛いと使っていたら、小さいって意味合いでしょうが。今の人が使っていたら、小さいって意味は候補にも出てこない気がします。

 私は言葉が変遷していくのを見るのが好きです。それこそ大正時代の本などを読むと、言葉の残滓といいますか。余韻を感じます。中には使われなくなって、調べないと分からない単語も多いですが。空間に響いた音のように。直接的でなくても、言葉のもつ意味合いを感じ取ることが出来ます。

 この途切れてない感じが歴史や美術でもあって、だから神話を調べるのが好きなんです。

【9月の読書会】9/28(土)開催します

 8月は暑さで参っていました。今も暑い日には、伸びてしまいますが。9月の終わり頃なら、たぶん大丈夫でしょう。ということで、9月28日土曜日、読書会します。

茶庭 然花抄院|ショップ・フロアガイド |渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)

 なぜかとても抹茶が飲みたい気分なので、いつもの坐忘でもいいですが。せっかくなのでお茶の専門店にしようかな。渋谷駅すぐのヒカリエの中にありますが、私が言ったときは静かで、居心地の良いお店でした。

読書会の概要

・9月28日(土)10時にお店の前集合

・参加費は無料。ご自分の注文分はお支払いをお願いいたします。

・読書会という名前ですが、本は読まなくてもOK。くれはと話したい、朝ちょっと早起き出来た。などなど理由はなんでも良いです。

だいだい1時間くらい。終了時刻は特に決めていませんが、混雑したら早く出ると思います。

 

 申し込みは、こちらから。前日の19日まで、申し込み受付しています。

docs.google.com

f:id:sena_kureha:20190831182616p:plain

 カラーのお花って、すっとしていて。ないというか佇まいが潔く見えます。

 読書会、ご参加お待ちしています。

イラストお休み

 神奈川、朝から大雨。雷もなっていました。頭痛と吐き気で体がついていけず、今日はお休みしました。

 休まないほうが良いというご意見もあるでしょうが、普段の5割くらいしか稼働しない同僚が。隣の席でダルそうに、ずーっといるほうが迷惑だと思っています。体調管理も社会人の……という言葉もありますが。そんなにうまく出来たら、医者はいらないです。

 なので気持ちは常に機嫌よく過ごすようにしています。怒らないように、だけではなく。調子に乗りすぎないというのも、私の中では機嫌よく過ごすの分類されます。

 調子がよくて、スムーズにできる日もありますが。絶好調なのって、ほんの短い時間です。30分で絶好調が切れた後、さっきまで出来ていたことが、できなくなると。普段の私なら気にしないのですが、出来ないことに内心イラっとします。私は気が長いほうではないみたいです。

 

 不機嫌になっても、「ま、そんな日もあるね」と心でつぶやきながら過ごします。イライラまでいかなくても、ピリピリしている人に仕事を頼んだり、質問するのって嫌ですよね。なので自分がそうならない様にしています。体力と違って、こちらは練習すると簡単に出来るようになります。筋トレやジョギングして、体力つけるほうが楽だ。という方もいるでしょう。

 どちらかの機嫌がよければ、まあまあと往なしてくれて。毎日のんびり過ごせる時間が増えるんだなと実感します。私か大きな音が苦手というのもあるので、単純にそうはなりたくないな、と無意識に思っているだけかもしれません。

 元気がなくても、オタクは好きなキャラクターを見ているだけで。だいたい機嫌は治ります(笑)。

走ったのかな?

f:id:sena_kureha:20190829211721p:plain

 影は普通、グレーか青の色を乗せるんですが。逆だとどうなるかな?と思い、やってみました。走った後のように、血色が良いですね。

 人の肌を塗るとき、薄い黄土色で塗ると絵の具だとキレイに仕上がりますが。デジタルの場合は、ピンクがかっている方がキレイに、かつ可愛く見えるとイラスト仲間が話していました。化粧下地みたいですね。

新しいもの好き、というわけでもないけれど

f:id:sena_kureha:20190828221658p:plain

 特別コスメフリーク、というわけではないですが。新作や限定パッケージを見るのが好きです。特に印刷。

 もちろんデザインや、リップやシャドウの色も綺麗だなーと眺めますが。どちらかというと、コンパクトのデザインというか構造や。金属にキレイに印刷された模様や、エンボスを見るのが好きです。ひっくるめてデザインですが、可愛さというよりも工程を考えて見ます。

 金型加工のことを知っているわけでもないし、印刷塗料に詳しいわけでもないんですが。なぜか、そちらが気になります。ビビりなので、やっとコスメカウンターが怖くなくなってきたところなので。新作をふむふむ眺めようと思います。

 今月も100PV有り難うございます。

わたがし

f:id:sena_kureha:20190827211750p:plain

 カラフルな綿菓子が今は販売されていますよね。私が小さい頃は、定番の白いフワフワが割り箸を芯にして、お祭りの露店に並んでいました。ビニールの細長い袋に、それこそ綿花のように入っているものもありますが。食べきれないことが分かっているので、買ったことはないです。

 綿菓子、もう何年も食べてないな。